こんにちは、昨日サファリに行こうとしたら大雨が降り出して、エントランスで引き返したLトラベラーのRIEです(泣)
明日連れて行って貰えるかもしれないから、それに期待。ゾウ見れるといいな。
前回ついにジャムおばさんになった(?)私ですが
www.xn--qckyd1cz77s4inx1k4x9b.asia
今日はジャムおばさんではなく海賊王になるべくアニメ「ワンピース」のレストランへ行った際の様子をお届けします。
※ワンピースは世界一周ふたば同盟の2人から激推しされて読み始めましたが、出発前に読んだ10巻台で止まったままなので、キャラクターとか一切分からない者目線での内容になります。ご了承下さい(汗)
フィリピン・バギオのワンピースレストランバー
バギオ・ワンピースレストランの場所・地図
先生からワンピースレストランのことを教えてもらい、ワンピース好きのあの2人に教えないと!という謎の使命感から、学校の友達と行ってきました。笑
残念ながら、ここは非公式のワンピースレストランです。
もし公式レストランがバギオにあったら「え?何でバギオにオープンしたの?嘘でしょ?」って逆に思うけど(汗)
場所はここ。セッションロードからはちょっと奥まった所にあります。
名前からして、どうやらここはシェフ・サンジのレストランではなくシェフ・アンドリューのレストランらしい。
※位置的に以前紹介した「human nature」が近いので、是非一緒にどーぞ。
www.xn--qckyd1cz77s4inx1k4x9b.asia
バギオのワンピースレストラン外観
セッションロードから行く場合は左手、human natureからは右手にあるレストランの横にワンピースレストランがあります。
うっかり正面の扉から入りそうだったけどそこは違うお店で、地下がワンピースレストランなのでお間違えなく。
ルフィーの帽子を被った骸骨麦わら海賊団の海賊旗を、勝手にレストランのロゴにしちゃってる看板を見つけたら下へ。
はい、ここがワンピースレストラン(非公式)です。
営業時間は10時~2時まで。文字ったり一部マネてるわけではなく、モロにキャラクターを使っちゃってるんですね(汗)
ではでは中へ入ってみましょー!!
バギオ・ワンピースレストランの内装
THETAで撮影した画像。入り口で撮りました。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
ちょっとしたパーティーができるくらいの広さはある店内!
海賊旗と絵が飾ってあるけど、真ん中右のサングラスのキャラクターは知らないなあ。
バーカウンターはこだわって作ったのか、一番完成度の高い作りになってます。
たくさんのフィギュアたち。ルフィーとチョッパーしか見つけ出せず。探したところでワンピース以外のキャラクターが混じっていても分からないや( ̄▽ ̄;)笑
誰が書いた絵なんだろ。このお姉さんは誰?
有名なキャラクターだから絵になってるんだと思うけど、黒いパーマの骸骨も知らなーい(>_<)
左のキャラクターはゾロでしょ!右は???
可愛らしい絵もあったよー。
あ、海賊船。でもイギリスの国旗が見えるよね?これワンピースに出てくる船?
それより何より、後ろの壁紙が気になる。
ワンピースとは関係なくてとてつもなく渋い壁紙を選んだ理由を知りたい。
何でそこだけワンピースじゃなくしたの(>_<)
ワンピースレストランのメニューを見てみよう
店内の雰囲気を紹介し終えた所で、気になるメニューを見てみましょう!
ドリンク系。レストランバーだけあってカクテルが充実してます。
ビールは5種類。私が好きなレッドホースは55ペソ(約127円)でした。
食べ物系。一番上の料理はなんと「かつ丼」! 日本食だー!
韓国料理とフィリピン料理がメインのレストランっぽいです。
デザートは3種類ありました!
紹介したのは一部で、メニューは何ページにも及び品数は少なくありません。値段はちょっと高め?ローカルレストランじゃないからこんなもんか^ ^
ワンピースレストランの料理を食べてみよう
注文した料理が届きました。まずはシェイク! 甘くて美味しい^ ^
続いて、試しに頼んだかつ丼。
これでかつ丼が超美味しかったら「バギオの美味しい日本食」として紹介したかったんだけど、味は普通でした。ただし衣がいとも簡単に取れる。箸で持ち上げる前にボロボロ取れる(笑)
豚肉を使ったフィリピン料理のシシグ。私は好き。
日本ならせいぜい数本なのに本数がやたら多いチーズフライ。多すぎてこれで満腹に。
他に頼んだ韓国料理は写真撮り忘れたけど、マズイ物はなく、料理は全品普通に美味しかったです!
ワンピースレストランまとめ
フィリピンのバギオに居ながらワンピースの世界を味わえるワンピースレストラン!
ワンピースの話をつまみに、ワンピース好きのオーナーと語り合ってはどうでしょう?^ ^
じゃなくてー
ワンピースレストランって名前だから
てっきりキャラクターやロゴを用いた料理があるのかと思ったけど
一品もないんかーい!!!
見た目(外装)と中身(料理)のギャップ(-_-)
バギオにあるワンピースレストランバーっていうより
「ワンピース好きのオーナーが始めた多国籍レストラン(ワンピースのフィギュアや絵が飾ってます)」
って紹介の仕方が正しいと思う。笑
それでも地元のフィリピン人で賑わっていたので、ワンピース目的で来た私がいけなかったんだ、と悟った平日の夜でした。
チャンチャンヽ(´ー`)ノ